種類で違うイカの旬の時期・季節

種類で違うイカの旬の時期・季節

イカにはたくさんの種類があることはよく知られていますが、それぞれのイカに“旬”があることはご存知でしょうか?今回はイカの中でもよく食べられている6種類【スルメイカ】、【アオリイカ】、【コウイカ】、【剣先イカ】、【ヤリイカ】、【ホタルイカ】の旬や季節について紹介します。

 

 

春が旬のイカは?

酢味噌はもちろんのこと、沖漬けや炊き込みご飯・パスタなどの食材に使われることが多い【ホタルイカ】の旬は、4月から5月の晩春といわれる頃です。

 

夏が旬のイカは?

クセがなく上品な味で、濃厚な甘みを持つ【剣先イカ】は、お刺身で食べるのが最も美味しい食べ方だといえます。そんな剣先イカは7月から9月にかけての夏季が旬になります。

 

夏~秋が旬のイカは?

漁獲量が多く最も食べられている【スルメイカ】はいつでも食べることができる印象がありますが、スルメイカにも旬があって5月から9月の夏から秋にかけてが旬になります。

 

秋~冬が旬のイカは?

肉厚な身を持ち、イカの中でも美味しいと評判の【アオリイカ】の旬は6月から8月だといいますが、秋から冬になる頃に甘さが増し、さらに美味しくなるともいわれています。同じく身が厚くてお刺身が美味しい【コウイカ】は9月から1月にかけて、冬の時期に旬があります。また、焼いても煮ても身が柔らかい【ヤリイカ】は12月から3月の寒い冬の時期が旬になります。

 

いつでも食べることができると思われがちなイカにも、種類による旬の違いがあることがおわかりいただけたのではないでしょうか?
旬に食べるイカの味は格別なものになることでしょう。

<スポンサーリンク>
page top