カニの漁獲量が多い都道府県は?日本一はどこ?

カニの漁獲量が多い都道府県は?日本一はどこ?

ハレの日のごちそうはもちろん、さまざまなシーンで活躍をしてくれる日本人が大好きな魚介類といえば、「カニ」でしょう。

 

そんなカニなのですが、漁獲量が最も多い県はどこなのか考えたことがあるでしょうか。

 

今回、ここではカニの漁獲量が日本一の県はどこかなど、漁獲量についてをご紹介していきましょう。

 

 

やっぱり北海道が1位

農林水産省が発表しているデータ「漁業・養殖業生産統計」によると、平成27年度のカニの漁獲量日本一は、やはり北海道でした。

 

その量、なんと6,457トンという量です。

 

やはり、漁場が多くブランドイメージも強いためか、沢山の漁のカニを漁獲しても販路があることが大きく関係しているかもしれません。

 

2位以下が意外?

北海道となると、トップ10を占めているのは北陸地域か、と思われるかもしれませんが、実は西日本のカニの漁獲量が多いのが意外なポイントです。

 

2位、3位は鳥取県、兵庫県と続いており、4位は島根県なのです。

 

新潟や福井県も漁獲量は多いのですが、山陰地方などは松葉ガニで有名であることからも、大変カニの漁獲量が多い場所として知られています。

 

一方、測定方法の関係なのか、第7位に東京都が入っているというところもユニークです。まあまだ、知らないことが多いカニの世界。ぜひ、今以上に、カニについて探求してみましょう。

<スポンサーリンク>
page top