魚,食べ方

カニの寿命はどれくらい?

カニには様々な種類がいて、生息場所も日本各地で確認されています。

 

日本には1000種類ものカニがいるとされており、海だけだけではなく、川や森にも生息しています。

 

そんな多種多様のカニですが、寿命はどのくらいあるのでしょうか。今回は蟹の寿命について紹介します。

 

 

ズワイガニの寿命

カニの種類によって寿命も様々です。まずは代表的なカニである、ズワイガニの寿命についてです。

 

ズワイガニの平均寿命は15年と言われています。生物としてはかなり長い部類に入ると思われます。

 

毛ガニの寿命

毛ガニの寿命も、ズワイガニと同じ、15年程度と言われています。大きさがあれだけ違うのに寿命はほとんど変わらないというところが面白いですね。

 

タラバガニの寿命

食用とされるカニの中では、最大級の大きさを持つカニです。

 

厳密にはカニではなくヤドカリの仲間ですが、一応紹介しておきます。

 

タラバガニの寿命は20年以上と言われ、30年以上生きる個体も珍しくないそうです。

 

あれだけの大きさを考えたら、納得の寿命ですね。

 

沢ガニの寿命

最後は川で生息している沢ガニの寿命をご紹介します。沢ガニの寿命はなんと10年と言われています。

 

ズワイガニや毛がにの寿命よりかは短いですが、あの大きさの生物で10年というのはかなりの長生きです。

<スポンサーリンク>
page top