魚,食べ方

サザエの身の取り出し方

サザエの身は硬い厚手の殻で覆われていて、また、殻にはいくつものツノ状の突起が出ているものもあります。

 

殻から身を取り出すのもひと苦労しそうですが、どのようにしたら、うまく身を取り出せるのでしょうか。ここでは、そのやり方をご紹介します。

 

 

用意するもの

刃先が丸みを帯びていて、刃幅がサザエの蓋の長径よりも狭いナイフを1本用意してください。

 

無ければ、スプーンの柄やドライバー(先端の形状がマイナスのもの)ででも代用できます。

 

身を取り出す手順

  1. まずは、蓋と蓋についた身を取り出し、その後、貝柱と肝を取り出します。
  2. 手でサザエを持ち、蓋の部分にナイフを刺し入れます。刺し入れる箇所は、殻(中心側)と蓋(左側)の間の上の方です。蓋がキッチリ閉じてしまってナイフが刺し入れにくい場合もあるので、怪我をしないように慎重に、力を入れて刺し入れます。
  3. 刺し入れたナイフを殻の中心側のへりに沿って上から下にえぐるようにして、殻から蓋のついた身を切り離します。
  4. てこの原理を使って、殻のへりを基点にして、蓋の付いた身をナイフに乗せるようにして殻から取り出します。
  5. 次に、殻の中に残った、貝柱(殻の中を覗き込むと見える白っぽい部分)と肝を取り出します。殻の中に張り付いているのは貝柱の部分だけなので、この部分さえ殻から外せば、肝はすんなり貝柱とともに殻から取り出せます。
  6. 殻に指を差し入れて殻の内側をなぞるよう指を動かし、貝柱を殻から外します。うまくいかなかったら、貝柱を奥の方に押し込むようにしても外すことができます。
  7. 貝柱が殻から外れたら、指で貝柱と肝を引き出します。これで、取り出す作業は完了です。

 

この他、ハンマーを使って殻を叩き割ったり、釘を使って取り出す方法もあります。

 

ただ、怪我をしたり中身が痛んでしまったりするおそれもあるので、できるだけ避けた方が良いでしょう。

 

取り出した身や貝柱は、塩もみしてヌメリをとり、流水で汚れなどをよく洗い流してください。

<スポンサーリンク>
page top