伊勢海老の漁獲量が多いのは?
伊勢海老の漁獲量が多いのはどの県なのでしょう?
伊勢海老と言えば三重県の名産品としてのイメージが強いのでやはり三重県が多いのでしょうか。
この記事では伊勢海老の漁獲量について解説します。
伊勢海老の漁獲量が最も多い県は?
伊勢海老の漁獲量が最も多い県は、千葉県と三重県が約220~230トンと同じくらいの多さになっています。
年別の漁獲量では年によって一番になる県が変わりますが、千葉県と三重県の二つ県が圧倒的に多くなっています。
漁獲量の割合は、千葉県と三重県がそれぞれ全国の約20%ずつで二つの県の漁獲量で全国の約半分の伊勢海老が漁獲されます。
千葉県と三重県以外に伊勢海老の漁獲量が多いのは?
千葉県と三重県に続いて伊勢海老の漁獲量が多い県は和歌山県と静岡県になります。
この二つの県の漁獲量は、150トン以上漁獲されているため、和歌山県と静岡県でも沢山伊勢海老が漁獲されています。
この他には鹿児島県や宮崎県でも伊勢海老が漁獲されています。
このように伊勢海老は日本では、太平洋側の関東から西で多く漁獲されています。
|
|