犬や猫にカニを食べさせてもいいのか
冬になるとカニが美味しい季節になりますよね。特に日本海側で取れたカニは、絶品とされています。
そんな人間にとっては美味しい食材であるカニですが、犬や猫には食べさせても大丈夫でしょうか。
そこで今回は、犬や猫にカニを食べさせた場合の影響について紹介します。
犬や猫はカニを食べても大丈夫か。
猫は魚を食べるイメージがあるため、カニを食べさせても大丈夫だと思うかもしれませんが、犬や猫にカニを食べさせるのは良くありません。
カニには、ビタミンB1を破壊する、チアミナーゼと呼ばれる成分を含んでいます。
そのため、カニを食べるとビタミンB1が不足して、病気になってしまいます。
カニを食べた時の症状
カニを長期にわたって食べ続け、ビタミンB1の欠乏症になると、食欲不振や吐き気等の症状がみられるようになります。
こうなると体力が低下してゆき、様々な害を併発する可能性があります。
また、さらに症状がひどくなると、ふらつきやよろけなどの歩行困難になったり、背骨などの骨の変形を招く恐れもあります。
そうなってくると、昏睡状態になったり、最悪、死に至る可能性まであります。
もしカニを食べてしまったら
もし大量にカニを食べてしまった場合は、急性のビタミンB1欠乏症を起こす可能性があるため、病院へ連れていきましょう。
少量の場合は、それほど心配する必要はありません。もし、具合が悪そうにしていたら、ビタミンB1を補給できるようなサプリメントなどを与えるのが良いでしょう。
|
|