牡蠣の種類と味の違い

牡蠣の種類と味の違い

生ガキやカキフライ、牡蠣グラタンなどがお好きな方は多いと思います。漠然、市販されていたり、提供されているものを食べているかもしれませんが、実は牡蠣には種類があります。

 

そして、その種類によっても味わいが違います。今回、ここでは牡蠣の種類と味わいの違いについてを紹介していきます。

 

 

真牡蠣

まず、牡蠣には真牡蠣という種類の牡蠣があります。

 

こちらは、秋から冬、春にかけて水揚げされている牡蠣であり、やや小振りの牡蠣となっています。

 

身が小さな牡蠣ではありますが、非常に濃厚でクリーミーな味わいであるために、人気がある種類です。

 

三陸沖の真牡蠣は、特に美味しいとして人気があります。春くらいに産卵期を迎えるため、その前の冬場が美味しいと言われています。

 

岩牡蠣

真牡蠣とは別に、夏場に水揚げされる大きな殻を持つ牡蠣が岩牡蠣です。

 

見た目にも豪華であり、身もたっぷり入っているので、生食用として大変人気のある牡蠣です。

 

この岩牡蠣なのですが、やや淡白でありながらもとてもジューシーな味わいとなります。

 

厚みがあることで食べ応えがあるので、グラタンなどにも良く利用されています。天然、養殖といったように別れていますが、やはり天然ものはとても美味しいと人気があります。

<スポンサーリンク>
page top