タコの皮は剥くべき?剥き方は?
タコは全国で漁獲されていて、色々な料理に使えることから、家庭でも食べる機会が多いと思います。そんな身近な食材であるタコですが、買ってきて食べるときに皮は剥いていいますか?そこで今回は、タコの皮のむき方についてご紹介いたします。
タコの皮の剥き方
タコの皮は、調理の方法によって剥くか剥かないかを決めると良いです。生の刺身で食べる場合は、皮は硬いので剥いた方が良いでしょう。茹でるのであれば、剥かずにそのまま茹でて大丈夫です。ここでは、生で食べる場合のむき方をご紹介します。
- 軽く水洗いし、すぐに水気をふき取ります。タコは水につけると縮んでしまうため、なるべく水に触れないようにして、水で洗った後はすぐに水気をふき取ってください。
- 次に、皮を剥きやすいように、タコの吸盤をまな板に張り付けて、タコを固定します。
- そして、吸盤の所から浅く包丁で切り込みを入れるます。
- 切れ目を入れたところから、少しずつ切り込み、タコの皮をはがしてゆく。
- タコの身を転がすようにして、皮を包丁で切りながら、ゆっくりとむいていきます。この時、吸盤はまな板の上に固定したまま、身だけを動かしていきます。
- ほぼほぼ皮をむいたら、タコの足の先の方の細いところは、身ごと切断して切り落としてください。
タコの皮や切り落とした足先は、茹でて別の料理に使ったり、唐揚げにしたりすると美味しくいただけますので、捨てずに調理してください。
いかがでしたでしょうか?タコの皮を剥くときは良く切れる包丁を使うことも重要です。
|
|