鰌(ドジョウ)の選び方・食べ方

鰌(ドジョウ)の選び方・食べ方

ドジョウの選び方、名産地、有名店、養殖・漁業事情、おすすめの食べ方・献立などなど、「美味しいドジョウ」を食べるのに役立つ情報を紹介しています。

日本では古来からドジョウを食べる文化があります。今でこそ日本でドジョウを食べる習慣は少なくなりましたが、昔は日本人の貴重なタンパク源でした。江戸時代におけるドジョウドジョウは水田に多くみられ用意に手に入る食材で、江戸時代におけるドジョウは今で言うファーストフードのような位置づけで親しまれていました。労働者たちが忙しい仕事の合間に、ドジョウ料理店に立ち寄って、「どじょう汁」をサラッと食べて午後の仕事...

日本ではドジョウを食材として利用することは少なくなりました。なので人からもらうなどしてドジョウが手元にあっても、馴染みのない食材をどう調理していいかわからないという人も多いでしょう。そこでここではおすすめなドジョウの食べ方をご紹介したいと思います。ドジョウの甘露煮ドジョウ料理の中でも人気のあるメニューがドジョウの甘露煮です。酒や砂糖、しょうゆやショウガなどを合わせて煮込むだけのシンプル料理です。ド...

ドジョウを食べる習慣は江戸時代から続くもの。しかし近年ではその習慣も少なくなり、「ドジョウを食べたことがない」という人も珍しくありません。またドジョウは水田や湿地の泥の中に生活しているため、「泥臭い」というイメージから忌避する人も多い気がします。泥臭さについて確かに野生のドジョウについては泥抜きをしなければ泥臭い傾向が強いのは確かです。ただ今は泥のない水槽で育てられた泥臭くない「養殖ドジョウ」が主...

昔は日本人のファーストフード的存在だったドジョウも、近年は食べる習慣が少なくなりました。そもそもドジョウをスーパーで見たことがない、という人も多いのではないでしょうか。ドジョウは需要が少ない?思いつきでドジョウ料理を作ってみようと思っても、近場のスーパーに行ってもドジョウが売っていることは希ですよね。そう。ドジョウはそもそも需要が少ないので売っている場所自体かなり少ないのです。しかしそれでも夏の暑...

胴長でヌルヌルという共通点を持つドジョウとウナギ。ただ両者は見た目が似ているというだけで、生態や味など他の点では全く似ても似つかないものです。ドジョウと鰻の違いをまとめていきます。生息環境の違いドジョウとウナギも両方淡水魚に分類されるという共通点はあります。しかしドジョウが淡水で一生を過ごすのに対して、ウナギは生まれは海水、育ちは淡水です。いわゆる降河回遊魚と呼ばれる種で、純粋な淡水棲生物とは異な...

ドジョウの美味しくなる旬の時期は6月~8月の夏季となります。スーパーに生きたままドジョウが売られ始めるのも夏の時期ですね。夏のドジョウは脂たっぷり!夏の時期はちょうどドジョウの産卵期にあたり、身が柔らかく脂がのっており非常に美味しくなるといわれています。ドジョウはうなぎに匹敵する栄養価があると評される食材なので、暑さがつらい時期にスタミナ料理食材としておすすめできます。中国ではドジョウは「水中人参...

踊り食いとは、魚介類を生きたまま食べることを言います。躍り食いの例として多いのは、イカタコエビシラウオなどが多いですが、ドジョウはうろこも気にならず、細長く小型なので、躍り食いをしやすいタイプです。躍り食いは危険実際ドジョウを躍り食いする動画というのがネットにいくつかUPされています。それをみて躍り食いに興味を持つ人もいるかもしれませんが…基本的にやめておいたほうがいいです。寄生虫感染のリスクがあ...

ドジョウ料理がグルメ番組などで紹介されるようになり、どじょう=泥臭くて美味しくないというような偏見が少しずつ減ってきた気がしますね。近年は良質な餌や環境で臭いが抑えられた「養殖ドジョウ」が主流になっているので、泥臭いドジョウなんていうのはほとんどなくなっているのです。ドジョウの養殖方法◆休耕田を利用ドジョウの養殖方法として最近各地で広がっているのは、休耕田(農業生産に利用していない田のこと)を利用...

ドジョウ=泥臭いというイメージが強く、微妙な見た目と相まって食べることに抵抗を抱いている人は多いと思います。確かに、水田や河川、また沼に生息しているドジョウには泥臭さがあります。その為野生のドジョウを獲って食べる場合は、下ごしらえの段階で、泥抜きをする必要があります。泥抜きのやり方清潔な水の中で、餌を与えずに、3日から1週間放置します。水は井戸水もしくは、カルキ抜きをした水道水を使いましょう。養殖...

魚介類は水銀を含むとして、妊娠中は摂食制限が提唱されますね。しかし全ての魚介類に水銀が含まれるわけではありません。水銀が多い魚基本的に摂食制限の対象にされるのは、海の食物連鎖上位にある魚介類です。マグロ、カジキ、サメ、クジラ、イルカなどがそれにあたります。ドジョウは一生を淡水で過ごす淡水魚ですので、水銀の心配は無用といえるでしょう。むしろ「ドジョウ一匹はウナギ(※1)一匹に相当する」と評されるほど...

ドジョウは脂質が少なく、低カロリー高タンパクな食材です。さらにカロリーの割に腹持ちが良く、栄養価も高いという点から、ダイエット中の食材としては悪くないと思います。ドジョウのカロリーよく比較される食材にウナギがありますが、ドジョウのカロリーはウナギの約三分の一です。ドジョウ 79.1 kcal/100gウナギ 293 kcal/100g値段もうなぎより圧倒的に安いので、「ドジョウダイエット」はそこま...

「ウナギ一匹、ドジョウ一匹」という言葉があります。これはドジョウはドジョウ一匹がウナギ一匹の栄養価に相当する、という意味の昔から伝わる言葉です。ドジョウ1匹はわずか10cmから15cmのサイズなので、これに大きくなれば1m近くになるうなぎに相当する栄養が含まれるというのなら驚きです。ドジョウとウナギの栄養成分を比較ウナギ一匹、ドジョウ一匹が本当かどうか気になったので、以下のサイトを参考にさせてもら...

page top