ホタテのウロは食べられる?重金属が危険?

ホタテのウロは食べられる?重金属が危険?

ホタテは日本人には大変馴染み深い貝の一つです。

 

ホタテは貝柱が有名ですが、それ以外の部分も食べることができ、貝柱以上に人気があったりもします。

 

そこで今回は、ホタテの中のウロと呼ばれる部分について、色々とご紹介したいと思います。

 

 

ホタテのウロとは

ホタテについているウロとは中腸腺のことです。

 

中腸腺は、節足動物や軟体動物の消化管の中腸に開口している部分で、

 

脊椎動物の肝臓に相当する栄養摂取にかかわる機能

 

 

膵臓に相当する消化液分泌機能

 

をあわせ持つことから、肝膵臓と呼ぶこともあります。

 

カニの味噌もこの中腸腺の部分になります。

 

ホタテのウロは食べられる?

ホタテは貝柱以外にもヒモ等も食べられますが、ウロは残念ながら食べられません。

 

ウロには貝毒が含まれている場合があります。

 

毒はホタテのエサのプランクトン等が原因で、ウロに蓄積されていきます。

 

ウロに含まれる毒を摂取すると、下痢や麻痺を引き起こすことがあります。

 

毒はエサが原因であるため、ウロに必ず毒が含まれているわけではありませんが、食べないほうが良いでしょう。

 

重金属が含まれている?

ウロには毒が含まれている可能性があると記載しましたが、毒だけではなく重金属が含まれているばあもあります。

 

ウロはホタテのエサに含まれている成分が蓄積されていくので、エサに重金属が含まれていると、ウロにも重金属が蓄積されていきます。

 

蓄積量は微量なので、少量食べて問題になるほどではありませんが、食べないほうが良いでしょう。

 

いかがでしたでしょうか。ホタテのウロは毒や重金属が含まれている可能性があるため、食べないほうが良いでしょう。

<スポンサーリンク>
page top