魚,食べ方

犬や猫にエビを食べさせても大丈夫?

エビは子供から大人まで大好きな食材です。

 

エビチリやエビフライ、グラタンなど、家庭で作る料理にも欠かせない食材でもあります。

 

そんな食材であるエビですが、犬や猫に食べされるのは大丈夫でしょうか。

 

今回は、犬や猫のエサとしてのエビについてご紹介します。

 

 

犬や猫はエビを食べても大丈夫?

猫は魚介類が好きなため、エビを食べさせたくなるのもわかります。

 

ですが、犬や猫にエビを食べさせるのはあまり良くありません。

 

エビには、ビタミンB1を破壊する、チアミナーゼと呼ばれる成分を含んでいます。

 

そのため、犬や猫がエビを食べると、ビタミンB1が破壊されて、ビタミンB1欠乏症という病気になってしまいます。

 

エビを食べた時の症状

エビを長期間食べ続けると、ビタミンB1欠乏症になってしまいます。

 

そうすると、食欲不振や吐き気等の症状が出始めます。食事が食べられないと体力が低下し、様々な害を併発してしまいます。

 

さらに症状がひどくなると、ふらつきやよろけなどの歩行が困難になる症状が出始め、背骨の変形を招く事もあります。

 

こうなると、昏睡状態になったり、最悪、死に至る可能性まである、危険な病気なのです。

 

もしエビを食べてしまったら

もし、大量にエビを食べてしまった場合は、直ぐに病院へ連れていきましょう。

 

急性のビタミンB1欠乏症を起こす可能性があるため、今は症状が出ていなくても危険です。

 

少量食べただけであれば、それほど心配する必要はありませんが、具合が悪そうにしていたら、ビタミンB1を補給できるようなサプリメントやエサを与えて下さい。

<スポンサーリンク>
page top